ドレッド羊変身

やったぁ〜〜〜〜〜
1kgのドレッドが330gの糸になった。
苦労すると何か愛着湧くなぁ・・・、
ちなみに元は

当分、続けます。クリックのほどよろしくお願いいたします。

なお、リンクバナーはこのサイトからべたべたと、あちらこちらのサイトやブログにお張りくださいませ。


道具をあやつれるように.....
■
[PR]
by takoome
| 2011-03-20 23:49
| 一言日記
|
Trackback
|
Comments(8)

アレがこうなるの?!
すごい~!!!
なせば成る、なさねばならぬ ですな
日本も絶対大丈夫!
震災に直接あってない人の心の中にも
深く哀しい虚無感のようなものを感じて 言葉が少なくなってる人も多いです(うちのダンナさんもしかり)
みんなで乗り越えなければ!!!
すごい~!!!
なせば成る、なさねばならぬ ですな
日本も絶対大丈夫!
震災に直接あってない人の心の中にも
深く哀しい虚無感のようなものを感じて 言葉が少なくなってる人も多いです(うちのダンナさんもしかり)
みんなで乗り越えなければ!!!
張ります張ります!
サワディ〜カ〜 マンマ・ミ-アさん
臭くって辛い作業を乗り越えると、マイフェイバレット羊にしようかななどと思います。
すでに、シゲオとレイジのセーター用にもっとこの糸を作るつもりになっています。
ハードに現実を乗り越えてさっさとせなあかんし、ソフトに心のケアーはゆっくり、長丁場
試練ですね、
臭くって辛い作業を乗り越えると、マイフェイバレット羊にしようかななどと思います。
すでに、シゲオとレイジのセーター用にもっとこの糸を作るつもりになっています。
ハードに現実を乗り越えてさっさとせなあかんし、ソフトに心のケアーはゆっくり、長丁場
試練ですね、
サワディ〜カ〜 佐平次さん
けっぱれ!!
けっぱれ!!

凄い。!こんな素敵な糸に変身するんですね。是非サンプルを現地に少し送って、プロジェクト頑張ってください。これはやる気出ると思うんですが。
震災のことを考えるとほんと辛いです。現在の私にできることは、少しの募金と祈ることだけ。日常の生活をこなしながら、「ありがとう。ごめんなさい。許してください。愛してます。」・・・・と。
震災のことを考えるとほんと辛いです。現在の私にできることは、少しの募金と祈ることだけ。日常の生活をこなしながら、「ありがとう。ごめんなさい。許してください。愛してます。」・・・・と。
サワディ〜カ〜 ばななんさん
送りました。さて,如何?
すでに私がやる気になっている。この歩留まりの悪い糸ですが、これであいつらのセーターを作ろうと,
そして,来年の羊エキスビションに「タイランドウールだぞ」出そうかと,
自分の生活を質素に,ものに感謝して周りを愛して生きましょう,
送りました。さて,如何?
すでに私がやる気になっている。この歩留まりの悪い糸ですが、これであいつらのセーターを作ろうと,
そして,来年の羊エキスビションに「タイランドウールだぞ」出そうかと,
自分の生活を質素に,ものに感謝して周りを愛して生きましょう,
じいです。
こんなのみるとドキドキします。。
よって…リンクください。。(笑)
こんなのみるとドキドキします。。
よって…リンクください。。(笑)
じいさん
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
見てるとドキドキ,やってみると、 強くなれますよ、;;
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
見てるとドキドキ,やってみると、 強くなれますよ、;;