火の力

9ヶ月、電気コンロやってん、てか、あっちは電気コンロの国。
御飯作るとき、湯を沸かすとき、皆電気。
愛想が無いと思たんは火がないからか、
帰って来て台所に立ってつくづく、火はええなぁ、って思た。
そ、お腹壊してたら、お腹が冷たい。で、持って帰って来た湯たんぽで温める。
そのお湯も火を使う、お粥も火、お茶も火、ハーブティーも火で煮出す。
当たり前の火やけども、無いとこ行ったら物足りん。
体は回復しつつでありますが、未だ微熱有り、食べると当然出るのですが、それは水性。
まだ、お腹はすいてきませんが、フラフラなのでお粥を食べる。
ゴロゴロしてる方が楽。なので当分ゴロゴロ、
けど、動ける様になって来た。
イミグレにビザ取りに行かんといかんのやけど、無理せんと月曜日まで伸ばしてん、
■
[PR]
by takoome
| 2018-03-16 02:06
| 一言日記
|
Trackback
|
Comments(4)
はい、当分ゴロゴロしてください
少しは復活の兆しかな?
無理は禁物です(^o^)
少しは復活の兆しかな?
無理は禁物です(^o^)
火欠乏症だったかも。
あと少し、ね。
あと少し、ね。
サワディ〜カ〜 love-t_kさん
”口うるさい”が戻ってきましたので、元気になります。
無理は禁物。肝に命じます。
”口うるさい”が戻ってきましたので、元気になります。
無理は禁物。肝に命じます。
サワディ〜カ〜 佐平次さん
それもあり、時間もありでしょうね、
後は固まるのを待つのみであります!
それもあり、時間もありでしょうね、
後は固まるのを待つのみであります!